Bingにサイトマップが通知されない問題の解決

Bingにサイトマップが通知されない問題の解決 | There was a problem while notifying Bing.

結論からいうと2022年9月時点では Index Now を使うしか方法はありません。WordPressの場合はプラグインで使いましょう。

当サイトでは Google Sitemaps XML を利用していたのですが、とある日にサイトマップの設定を見直そうとしたときに、

There was a problem while notifying Bing.

という表示とともにBingへサイトマップの通知(ping送信)ができていない問題が発生していました。この問題を対処しようとした記事です。

エラーの詳細について

エラーの赤文字の後方にView result というリンクがあるためクリックすると以下のようなページに遷移します。

さらにこの http://www.bing.com/webmaster/ping.aspx?siteMap=... にアクセスをすると... 410のエラーとともにページが見つかりませんと表示されました。410というコードは「利用できないリソースへのアクセス」を指すため、このURLにアクセスしようとしてこのエラーが発生しているのだと判明します。

エラーの原因

結論から言えばこのURL、Bingへの更新通知専用のURLがすでに廃止されているためでした。これまでBingへのサイトマップの更新通知にはhttp://www.bing.com/webmaster/ping というURLにアクセスすることで行っていました。2022年の5月にBing公式よりアナウンスがなされていました。

更新通知の代替として手段は後述する Index Now というツールを利用することが推奨されるようです。なお従来通りの robots.txt によるサイトマップの登録とBing Webmaster Tools からのサイトマップの手動提出は何も変更されていないので安心してください。

エラーの解決策: Index Nowを使う

Index Now Plugin を使う (この方法を採用)

さてここから解決策の模索なのですが、Microsoft Bingの推奨通り、WordPressであれば、以下のプラグインを導入すると自動で検索エンジンへ通知が発行されるようです。従来のURLによるアクセスからAPIによる通知に変更されているようです。

で、Index Now Plugin を入れずにすむ方法を模索しましたが、最終的にはインストールしました(後述)。利用方法は簡単でインストールするだけです。 Automate URL submissionEnabled であれば自動で送信してくれる模様です。

Index Now の API

プラグインという方法を取りたくない場合、APIをたたくことで通知させることもできます。

https://<searchengine>/indexnow?url=url-changed&key=your-key

上記の形式でBingへ通知ができるみたいです。ドキュメントはこちらからどうぞ。先ほど紹介したプラグインはこの作業を代替してくれていると推測します。もちろん自分はプラグインだけで完結したくこの方法は断念。

備考: サイトマップ用のプラグインでなんとかならないか奮闘記

プラグインの数を節約したくなんとかサイトマップのプラグインである Google Sitemaps XML に統合させられないかを検討していました。しかしGoogle Sitemaps XML は更新日が2年前となっていたため、いずれにしてもアップデートをしなければならないようです。しかしこのプラグインはすでに廃止されており、後継である XML Sitemaps に機能が引き継がれているとのこと。が、それもプラグインのストアの一覧から削除されていました。

ストアで検索しても表示されない(2022/09/30)

Googleへのサイトマップ更新は問題なく成功しているため、迷いましたが良いタイミングなので XML Sitemap & Google News というプラグインに乗り換えることにしました。当プラグインの使い方は割愛しますが、sitemap.xmlrobots.txtにアクセスできて正しい内容が出力されていることを確認してOKでしょう。

これで万事解決かと思ったのですが...

あらダメなんかい!そこで XML Sitemap & Google News のサポートの掲示板を確認してみると、

Hi John,

Yes Bing stopped accepting traditional pings and switched to IndexNow only (which is something completely different).

To get rid of the warning, you’ll need to switch off the Bing & Yahoo option at Ping Services on Settings > Writing.

https://wordpress.org/support/topic/410-when-pinging-bing-and-yahoo/

つまり 「Bing が従来のPing方式を停止してIndex Nowだけに切り替えているから無理だよ」とのことでした。あー、じゃあ乗り換えた意味ないなとも思いつつ、そもそもアップデートをしたかったライブラリである点、そして本問題について開発者が認知している点を踏まえてこのたび乗り換えることにしました。これを読むにBing側での対応がされていないため、現状ではIndex Nowを利用する他なさそうです。

ということで、残念ながら、XML Sitemap & Google NewsIndex Now のプラグインを併用することにしました。Google への通知を前者で、Bingへの通知を後者という構成になりました。

さいごに

冒頭でも記載したとおり、現状ではIndex Nowを利用する方法しかありませんでした。もしプラグインへのアップデートなどがあれば、この記事に追記する形でお知らせします。ありがとうございました!