小ネタです。小難しい話を含むので読まなくても大丈夫です。
ちょっとツイート自体は古いんですが、先日このようなツイートを目にしました。
なんと IKEA.com が Chromeにて採用されている次世代画像フォーマットであるAVIFに対応したとのことでした(もちろん IKEA 以外にも対応されているサイトは山ほどあるのですが)。ちょっと目に入ったので早速確認しに行きました。

Chromeで確認したところ、リクエストURL自体は jpg
なんですが...しっかりと Content-type
は image/avif
になっていました!

おお、なんだか感動... ちなみにEdgeで確認したところ、

まあそうだよね。image/webp
でした。AVIFの対応ブラウザは現時点では以下のようになっています。

このサイトでもAVIFについて触れられる日が来るとよいと思いました(あまり詳しくは知らない)。きっと銀の弾丸にはなりえないでしょうが。だから何だよという内容の記事ですが、こういう小ネタもこのサイトでは紹介していきます。以上です。